空き家管理
空き家管理サービス内容
-
通風・換気
湿気はカビの原因になり、空き家にとって大敵です。
作業中に残室の窓を開放し、空気の入れ替えを行います。 -
通水
さびや異臭を防止するため、各所の蛇口を3分程度通水します。
また、水漏れの確認をします。 -
雨漏り確認
目視により各部屋の雨漏りをチェックします。
-
簡易清掃
建物内部の簡単な清掃を行います。
-
建物確認
クラック(ひび)、カビ、塗装の劣化の確認や木部、鉄部の腐食、不審者の侵入の形跡がないか等の確認をいたします。
-
ポスト整理
ポストや玄関への配送物を整理し、必要なものをお客様にお送りいたします。
-
草取り
玄関周りの目立つ草を抜きます。その他時間の許す限り目立つ草取りも行います。
※雑草や庭木が伸びてお困りの方は集中的に庭作業を実施するプランもあります。
-
庭木確認
剪定の要否、消毒の要否等を確認します。
-
近隣情報の確認
境界付近の異常、樹木などの相互越境、近隣の変化(工事、トピックスなど)を確認いたします。
-
近隣問い合わせ初期対応
管理看板を設置する場合は、当社がお客様に代わって初期対応をすることが可能です。いたずら対策等にも効果があります。
※看板の設置は希望される場合のみです。
上記の作業結果を「空き家管理レポート」でご報告します
基本料金
お手軽コース30分
(建物外部+お庭)(サービス内容ページの⑤~⑩) 作業時間 30分
(税別)
月1回 | 月2回 | 月3回 | 月4回 | |
戸建・土地 | 3,000円 | 5,500円 | 8,000円 | 10,500円 |
お手軽コース60分
(建物外部+お庭)(サービス内容ページの⑤~⑩) 作業時間 60分
(税別)
月1回 | 月2回 | 月3回 | 月4回 | |
戸建・土地 | 5,500円 | 10,500円 | 15,500円 | 20,500円 |
しっかりコース60分
(建物内部+外部+お庭)(サービス内容ページの①~⑩のすべて) 作業時間 60分
(税別)
月1回 | 月2回 | 月3回 | 月4回 | |
戸建 | 5,500円 | 10,500円 | 15,500円 | 20,500円 |
マンション | 4,500円 | 8,500円 | 13,000円 | 17,000円 |
しっかりコース90分
(建物内部+外部+お庭)(サービス内容ページの①~⑩のすべて) 作業時間 90分
(税別)
月1回 | 月2回 | 月3回 | 月4回 | |
戸建 | 8,000円 | 15,500円 | 22,500円 | 30,000円 |
マンション | 7,000円 | 13,000円 | 19,500円 | 26,000円 |
しっかりコース120分
(建物内部+外部+お庭)(サービス内容ページの①~⑩のすべて)作業時間 120分
(税別)
月1回 | 月2回 | 月3回 | 月4回 | |
戸建 | 10,500円 | 20,000円 | 30,000円 | 39,500円 |
マンション | 9,000円 | 16,500円 | 24,500円 | 32,500円 |
備考
- ※契約期間は原則として3か月以上となります。
- ※敷地面積が100坪もしくは床面積が50坪を大幅に上回る空家については別途お見積いたします。
- ※上記以外にも巡回の頻度、作業時間等、お客様のご要望にお応えし、プラン作成が可能です。
- ※ご契約の作業時間内でしたら基本サービス以外の作業も無料で対応させて頂きます。
(例:植木の水やり、除湿剤の交換など特殊な道具・技術が必要でない作業) - ※料金のお支払いは「銀行振込み」もしくは「口座振替」でお願いします。
オプション料金
オプションは契約後、必要になった時点でお申し込みいただくことも可能です。
(税別)
緊急時対応(単発) | 3,000円/回 地震、台風、大雨、火災、近隣トラブル発生時に現地を確認いたします。 (1回ごとのご発注) |
---|---|
除湿剤設置 | (小)50円/ 1ケ (大)100円/ 1ケ |
郵便物の海外への転送 | 郵送料(実費)+ 保管料500円/月 + 発送手数料1,000円/回 |
しっかり草刈り・草取り | 別途お見積り 雑草が伸びてしまってご近所の迷惑になっていませんか? |
植木の剪定、消毒 | 別途お見積り |
ハウスクリーニング | 別途お見積り |
不要品の処分 | 別途お見積り |
ご依頼の流れ
-
ご相談(お問い合わせ)
お気軽にTEL、メール等でお問い合わせください。
ご不明点についてお答えいたします。 -
現地確認
現地を確認(もしくは現地でお打合せ)させていただき、
お客様にあった管理内容をご提案します。 -
お申込みとご入金
メール、FAX もしくは郵送で申込書を送付いたしますので、
ご提出とご入金をお願いします。
または、申込書はここからダウンロード -
管理の実施
定期的にスタッフが訪問し、しっかり作業をいたします。
-
空き家管理レポート
毎月、「空き家管理レポート」を送付します。(郵送またはメール)
-
アフターフォロー
管理期間中に気になる点や有効活用についていつでもご相談いただけます。
よくあるご質問(FAQ)
- 空き家がありますが、どうして良いかわかりません。相談にのっていただけますか?
- 当社には不動産鑑定士、宅地建物取引士などの有資格者が複数人おりますので、管理はもちろん、お客様の問題解決のために相続から不動産の価格査定、有効活用、売買までトータルなご提案をさせていただくことができます。ぜひ、お問い合わせください。
- 申込みから作業開始まではどのくらいかかりますか?
- 打合せ、ご入金が完了すれば当月からでも開始できます。
- 契約期間の定めはありますか?
- 3か月以上を原則としていますが、単発でのご依頼も承ります。ご相談ください。
- お支払はどのような方法によりますか?
- 「銀行振込み」もしくは「口座振替」によりお支払いください。「口座振替」は便利ですのでお勧めです。
- サービスの開始にあたって現地での立ち合いは必ず必要ですか?
- 原則として、お願いをしておりますが、難しい方についてはメール、電話等によりお打合せを進めさせていただきます。お気軽にお申し付け下さい。
- 電気・水道・ガスの契約は必要ですか?
- ガスは休止して下さい。水道・電気は通水などのチェックをおこなうために使える状態にして下さい。
- 火災保険は必要ですか?
- 万が一のため、火災保険の付保をお願いいたします。ご希望のお客様には保険代理店をご紹介いたします。
- 荷物はどうすれば良いですか?
- 貴重品、生鮮品以外は残されたままで大丈夫です。
- 郵便物はどのような対応になりますか?
- チラシ、DM などは破棄し、手紙やハガキなどはまとめてご希望の場所にお送り致します。(海外は別途費用が必要)
- 外観や室内にトラブルがあった場合は、どのように対応していただけますか?
- トラブルがあった場合はすみやかにご連絡いたします。また、修繕などが必要になる場合は
修繕の手続きを代行いたします。 - 空地の管理は行っていますか?
- はい、行っています。費用は別途お見積させていただいておりますのでお気軽にお問合せください。
- 古くなったアパートや長屋で入居者を募集していない物件があります。管理していただけますか?
- 入居者の方へ配慮をしながら、空室の管理をさせていただいておりますのでお気軽にお問合せください。
- やめたい場合はどうすればいいですか?
- サービスの停止は希望の前々月までにご連絡ください。
